クロスバイクとかのブログ(仮)

クロスバイクのことについてまったり話していくブログ

ブルホーンクロスバイクを バーコン + フロントシングル + 11速化した

こんちはkarapachiです。

超久しぶりの投稿になりますね。

 

前回の記事はブルホーンバーテープの巻き方の記事でした。

そこからもう半年以上、下手したら1年近くたっていると思います。

 

今回は今のsparrowの状態を紹介していこうと思います。

 

前回の状態は、

f:id:karapachi:20180721123055j:plain

これですね。

 

今は、

f:id:karapachi:20190503172112j:plain

こんな感じに変わりました。

 

では、変わった点を紹介していきます。

 

まずはハンドル回りから

スタンダードなブルホーンから肩下がり型のブルホーンに変えシフターをバーコンにしました。ブレーキレバーは補助レバーを先端に付けています。

ステムはritcheyの90mmに変えました。

バーテープは、dedaのsqualoという鮫肌なやつです。

f:id:karapachi:20190503180550j:plain


日東 RB-021 25.4mm ブルホーンバー ブラック【自転車】【ロードレーサーパーツ】
 


シマノ(shimano) SL-BSR1 左右レバーセット 2(フリクション)X11S バーエンドシフター付属/シフトケーブル (ISLBSR1H1) DURA-ACE R9100シリーズ


(Deda) デダ BAR TAPE バーテープ SQUALO スクアーロ ブラックブルー(8059265681488)
 

 

 

お次はサドル周り、

サドルは俗に言う中華カーボンサドルとかいうやつですね。完全に見た目重視で買いました。交換してから1か月は経ちますがほぼ毎日乗っていますがケツが痛いくらいで特に問題ありません。

シートポストはritcheyのですね。長さが結構短くて限界線まで伸ばしてます。

f:id:karapachi:20190503180748j:plain

サドルのメーカー名はUllicycです。

 

次、ブレーキですね。

shimanoのコンパクトVにしました。制動力はtektroのミニVと大して変わらんです。

 

次、ペダルです。

前はshimanoのsaintペダルを使っていましたが両面SPDの一番下位グレードのペダルに変えました。これによってパワーロスも減り快適に漕げるようになりました。

ちなみに、SPDシューズはchromeの【KurskPRO2.0】を使っています。カジュアルな見た目なので使い勝手がいいです。

f:id:karapachi:20190503180920j:plain


【特急】シマノ PD-ED500 SPDペダル【自転車】【ロードレーサーパーツ】
 


Chrome(クローム)ビンディング シューズ サイクリング 自転車 ロードバイク メンズ Kursk Pro 2.0 FW113
 

 

ラスト、ギアとかそこらへんです。全体的に変わってますがここが一番変わりました。

もともとフロントトリプルでリア8枚だったのですが、正直フロント3枚もいらないなと思いましてシングルにしました。で、フロントシングルだとさすがにリア8枚じゃ少ないかなと思いRDを105の5800にして11速化しました。

f:id:karapachi:20190503181022j:plain

f:id:karapachi:20190503181206j:plain

それに伴い、チェーンやバーコン、BBも11速仕様のものに変えました。

 
シマノ チェーン CN-HG601 11S 116L クイックリンク付 (X1699) SHIMANO CHAIN CN HG 601 11 S 116 L Quick Link


【SHIMANO】(シマノ)ULTEGRA SM-BBR60 ROAD用【BB】(自転車) BBR-60 4524667109549
 

 

ちなみにチェーンリングはlixadaという中国のメーカーのナローワイド48Tで、amazonで3500円くらいでした。

スプロケは105の5800,11-28Tです。個人的にはこの歯数で気持ちよく漕げるので満足しています。

 

 

変わったところはこのような感じです。

クロスの良さを消している感じは結構しますが、カスタムが楽しいのでよしとします。

現在このクロスバイクについている純正パーツはフレーム、ヘッドパーツ、フォークのみとなってしまいました。

このままこのクロスをカスタムし続けるか新しいフレームを買うかわかりませんが、最近ピストバイクにも興味が出てきたので、そちらもいろいろ調べてみたいと思います。

 

今回はこんな感じで終わらせていただきます。

さよならー